音楽から始まるコミュニケーション!本日のミツノコンサートは
コニシユカ with こやまかすみ
音楽に真剣に取り組んでいる感じが
伝わってきますね。女子力高いです。( ◠‿◠ )
今日もたくさんの方に来て頂きました。
音楽の輪が広がっていって欲しいですね。(^^)
2017年9月2日
2017年9月1日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日19時から放送の発見!タカトシランドに・・・なんと~ミツノ楽器が登場します!
先日タカアンドトシさんのタカさんと、DJのKOOさんが来店されました。
KOOさんのギターを弾く姿が見られるかもしれません( *´艸`)ドキドキ
是非、ご覧ください。
今晩夜7時UHBで放送です。
音楽から始まるコミュニケーション!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月31日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆ラディック ペダルティンパニ 28インチ☆
☆ラディック ペダルティンパニ 25インチ☆
2点が入荷しました。
入荷したばかりのティンパニです。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください(^.^)
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月31日
価値を再生させる!ミツノ楽器です。
赤色のソプラノウクレレが入荷しました!
☆マハロ ウクレレ UK-120☆
これからウクレレを始めてみたいという方にもおススメです(^.^)
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月30日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介はこちら!
☆Telubia King 譜挟 HL-1☆
管楽器用の譜ばさみです。
形がどことなく、音符のような形をしているような気がします。
ミツノ楽器では、楽器本体だけでなく楽器に関する小物も多数扱っています。
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000000577/37/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月28日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆KAMAKA HF-1D ソプラノウクレレ☆
現存する世界最古のウクレレメーカーであるカマカのウクレレです!
カマカは1916年にハワイ・オアフ島でウクレレを作りはじめ、その歴史は100年以上になります。
こちらはUSEDですが状態はとても良く、定価よりもぐっとお安くなりますよ。
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000003454/ct147/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月26日
音楽をもっと身近に!ミツノ楽器です(^x^)
いま楽器のレンタルが非常に注目されております!
我々ミツノ楽器も楽器のレンタルを行っています♪
オススメな理由としては、
①…お手頃な料金で楽器が持てる!
②…いつまで続けるかわからない・・・けどやってみたい!
③…イベントで短期間だけ使いたい!
特に②番でお悩みの方にはレンタルは非常に有用です♪
ピアノ長期レンタルをご希望の方には長期割引もございますので、
是非とも気軽にお問い合わせください(^x^)
それでは!
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月25日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆PICK BOY エッグシェーカー ☆
手のひらサイズよりももっと小さいです。
どのくらい小さいかというと・・・
このくらい小さいんです!!
とっても気軽に楽しめる楽器で、場所も取りません。
振ると切れのよいシャカシャカとした心地よい音がするので、なんとなく触ってみたくなってしまいます。
なんとなく触ってしまう・・・癒しの楽器って素晴らしいですよね。
カラオケの時や、ウクレレを弾き語りするときなどの盛りあげアイテムとしてもおススメです。
詳しくは下記のホームページにて!
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月24日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆スズキ マンドリン M-230☆
キラキラした音色が特徴です。
「キラキラ」ってとても抽象的な表現なのですが、少し触れてみると「キラキラ」という表現がぴったりな不思議な音がでます。
繊細できれいな音から、想像できない力強い音まで出すことが出来ます。
見た目も丸みがあって愛らしいイタリア原産の楽器です。
興味のある方はこちらをどうぞ!(^^)!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000003321/ct374/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月23日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆ロレー [キャバール 74] 中古オーボエ 調整 点検済み☆
こちらは最高級のフランス製オーボエです!
オーボエは古くからある楽器で木管楽器の一種です。
上下に重ねた二枚のリードを持つことからダブルリード楽器といいます。
オーボエのことを調べてみると、
パーツが多く、バランス調整の難しさや気候変動による影響の受けやすさなどがある、とても繊細な楽器なんですね。
オーボエは「世界で一番難しい木管楽器」としてギネスブックに載っているそうです。
オーボエは見れば見るほど、その不思議な形に魅了されてしまいます。
気になった方はぜひお店に見に来てくださいね。
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000004344/112/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月18日
価値を再生させる!ミツノ楽器です♪
本日のご紹介楽器はこちら!
レインシェイカーまたは、レインスティックとも呼ばれる民族楽器です。
60度くらいに傾けると、優しい心地よい雨のような音がします。
サボテンなどの木で作られているので、プラスチックの物とは違った味のある音がします。
興味がございましたら、こちらをどうぞ!⇃
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000004373
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月17日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆カルロジョルダーノ [SC-90L] 中古 チェロ 弓付 良好 4/4☆
チェロというと、宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」を思い出します。
「セロ」という言い方をしていますが、絵本などで見るとその楽器は完全に「チェロ」ですよね。
英語表記をすると「Cello」になります。
単純に当時「セロ」という読み方をしていただけだそうです。
「チェロ弾きのゴーシュ」よりも「セロ弾きのゴーシュ」のほうがやっぱりしっくりきますね。
チェロに興味がある方はぜひこちらをどうぞ!(^^)!
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000004264/ct148/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月16日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆EXCELSIOR Model.320 120ベース エクセルシャー ☆
アコーディオンって見れば見るほど、とても不思議な楽器だなぁといつも思います。
小学校の時の音楽の授業で演奏して、重かったなぁという記憶が一番強いです。
コンパクトな四角い形で、鍵盤とジャバラが付いていてジャバラの使い方次第で音が繊細になったり、ダイナミックになります。
日本はあまりメジャーな楽器ではありませんが、調べてみると海外では音大にアコーディオン専攻科があるほど人気なんですね。
今、持ってみるとやっぱり重いのですが、その不思議な形と音に引き込まれてしまいます。
ミツノ楽器では試奏はいつでも大歓迎ですので、是非試しに弾きにきてくださいね(^.^)
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000003507/139/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月13日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
今日は「お盆ですけどお店は空いていますか?」といお問い合わせが多くありましたが、通常営業をしております。
ところで・・・・
店の中を模様替えしました!
店舗の中にたくさんの楽器があるため、お客様が少しでも見やすく歩きやすい空間づくりを心掛けました。
そして、ショーケースのなかはクラリネットのコーナーができました✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
入口にもチェロが登場しました!
カウンターにはウクレレもあります。
「おぉー!めっちゃいいじゃん!」と言う私と社長。
私と社長は何もしていません・・・
スタッフの好青年Sさんが一人でやってくれました・・・
模様替えをしたミツノ楽器を是非見に来てください!
写真は関西方面に出張に行った社長のお土産です( *´艸`)
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月12日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆YAMAHA U30A アップライトピアノ ヤマハ ☆
使用頻度も少なく状態良好です。
これからレッスンを始める方にもお勧めの一台です。
ショールームに展示中ですので是非試弾にお越しください。
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000000714/ct317/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月11日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆ナルダン楽器 大正琴 Made in Japan☆
お店に来店された20代くらいのお客様が大正琴を見て、「何これ~!初めてみた!」と驚いてました!
やはり若い世代には馴染みのない楽器なんですね・・・・
アラフォーの私は良く知っております・・・
(祖母が弾いていましたので)
ではなぜ「大正琴」というのでしょうか?
簡単に言うと、大正時代に生まれその時代に大流行したからなんですね(^.^)
森田吾郎さんという方が、海外の楽器に影響されて日本の子供達や当時の人達にもっと音楽に触れて欲しい、という思いから琴よりも簡単で正確に音の出る楽器を考えられたそうです。
コンパクトだし、タイプライターのように押せるので、当時の人達も気軽に音楽を楽しめたのだろうな~ということが想像できます。
是非一度触れに来てください(^.^)
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000000276/95/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月7日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
本日のご紹介楽器はこちら!
☆セルマー 中古アルトサックス☆
セルマーは世界で一番有名なサックスメーカーで、サックスプレーヤーの憧れですね!
やはり、その音のパワフルさと吹奏感が使う人にも安心感を与えてくれるようです(^.^)
ミツノ楽器ではメンテナンスも心を込めて行っています。
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000004372/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/
2017年8月6日
価値を再生させる!ミツノ楽器です(^.^)
お祭りシーズン真っ最中の札幌は、屋外でもあちらこちらで音楽の演奏も見られます。
楽器に携わる私たちとしては、楽器が活躍してる姿を見られるのはとてもうれしくなります♪
そして、本日のご紹介楽器はこちら!
☆フェンダーユーエスエー Precision Bass 76’☆
エレクトリックギターの代名詞ともいえるギターメーカーの一品です。
エリック・クラプトン、ジェフ・ベックをはじめ、世界中の有名ギタリストが愛用していることでも知られています。
ヴィンテージ感はありますが、品物はとても良いので持つと思わずテンションがあがってしまいました!(*”▽”)
詳しくは下記のホームページにて!
http://mitsuno-shop.com/shopdetail/000000003162/ct245/page1/order/
それでは♪
音楽をもっと身近に!
中古楽器 販売 買取 ピアノ調律 音楽教室 の事なら♪
【ミツノ楽器】
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14
TELL:011-852-8215 FAX:011-852-8239
メールアドレス info@mitsuno.co.jp
ホームページ http://www.mitsuno.co.jp
ミツノ ウェブショップ http://mitsuno-shop.com/
ミツノ ブログ http://blog.mitsuno.co.jp/